東京佼成ウインドオーケストラ

公演名東京佼成ウインドオーケストラ
平成29年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲参考音源 演奏団体


クリックすると
PDFでご覧頂けます
日時2017年6月24日(土) 開場13:15 開演14:00
13:45~ ミニ・クリニック《平成29年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲より》
会場iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
出演東京佼成ウインドオーケストラ
指揮:齊藤一郎
司会:富樫 鉄火(音楽ライター)
演奏曲 ■13:45 ミニ・クリニック《平成29年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲より》

第1部
■オリエント急行【フィリップ・スパーク】
■五月の風【真島俊夫】
■三つのジャポニスム ~コンポーザーズ・エディション【真島俊夫】

第2部
■黒い炎【ビル・チェイス/岩井直溥 編)】
■メモリーズ・オブ・ユー【ユービー・ブレイク/真島俊夫 編】
 クラリネット独奏:小倉清澄(大分県中津市出身)
■『君の名は。』メドレー
 三葉のテーマ~夢灯籠~前前前世(movie ver.)
 ~スパークル(movie ver.)~なんでもないや(movie ver.)【高橋宏樹 編】

― 地元中高生との合同演奏ステージ ―
■アフリカン・シンフォニー【ヴァン・マッコイ/岩井直溥 編】
※地元中高生との合同ステージは、
 事前に東京佼成ウインドオーケストラの指導を受けた学生との合同ステージです。
料金(全席指定)
S席5,000円 A席4,000円 B席3,000円 U25割 各種半額
※びび割引各10%割引(U25との併用なし)
※U25割引きは、iichiko総合文化センター1Fインフォメーション、HPのみ購入可能
チケット発売びび 3月25日(土) 一般 4月1日(土)
チケット取扱
iichiko総合文化センター ホームページ
インターネット予約はこちら
iichiko総合文化センター 1階 インフォメーション097-533-4002
トキハ会館 3階 プレイガイド097-538-3111
エトウ南海堂0977-22-0827
チケットぴあ(セブンイレブン各店)(Pコード:327-256)0570-02-9999
ローソンチケット(ローソン各店) (Lコード:83324)0570-000-407
主催・お問合せiichiko 総合文化センター[(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団] 097-533-4004
協力大分県吹奏楽連盟
後援大分合同新聞社、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、OCT大分ケーブルテレコム、
エフエム大分、シティ情報おおいた
注意・備考 ・上演中の客席への入場は制限させていただきます。
・やむを得ない事情により、出演者などが変更されることがあります。
・ご予約後の変更およびキャンセルはお受けできません。
・公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの変更および払い戻しはいたしません。
・未就学児童の同伴はご遠慮ください。無料託児サービスをご利用ください。
 (要申込:6月18日(日)17:00まで/満一歳児から未就学児/先着定員10名)
・託児および車イス席のご予約は、iichiko総合文化センター 097-533-4004までご連絡ください。

プロフィール

東京佼成ウインドオーケストラ

 1960(昭和35)年5月、立正佼成会附属の「佼成吹奏楽団」として発足、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」へ改称した日本が世界に誇るプロ吹奏楽団。
 吹奏楽オリジナル作品、クラシック編曲作品やポップス、ポピュラーまで幅広いレパートリーの演奏を通し高い音楽芸術性を創出し、多くの人が楽しめる管楽合奏を展開、各地のコンサートで好評を博している。
 また多くのレコーディング、テレビ・ラジオに出演し、吹奏楽文化の向上・普及・発展に尽力している。
 2014年1月より大井剛史が正指揮者、トーマス・ザンデルリンクが首席客演指揮者、藤野浩一がミュージック・アドバイザーに就任。

指揮:齊藤 一郎 Ichiro Saito

 福井県大野市出身。東京学芸大学、及び東京藝術大学音楽学部指揮科卒業。指揮を伊藤栄一、遠藤雅古、岩城宏之、若杉弘、湯浅勇治、佐渡裕、パブレ・デシュパイ、レオポルド・ハーガー、エルビン・アッツェルの各氏に師事。在学中に安宅賞受賞。1998年より文化庁新進芸術家海外研修員としてウィーンで研鑽を積む。帰国後の2000年6月~ 2004年3月NHK交響楽団アシスタントコンダクターを務め、この間、サヴァリッシュ、ブロムシュテット、スヴェトラーノフ各氏らの薫陶を受ける。
 1997年大阪センチュリー交響楽団(現・日本センチュリー交響楽団)を指揮してデビュー。2002年にはN響を指揮、2003年関西フィルハーモニー管弦楽団で定期公演に初登場。これまでに、読売日本交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、九州交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラなど国内主要オーケストラに客演を重ねている。海外においても、セゲト響(ハンガリー)、モラヴィア・フィル(チェコ)、オラディア・フィル(ルーマニア)に客演した他、スロヴァキア・フィル定期公演(2005年)、現地でラジオ放送されたパルドゥビツェ室内管弦楽団(チェコ)定期公演(2007年)などに出演している。2009年4月~ 2014年3月セントラル愛知交響楽団常任指揮者。2014年4月より同団首席客演指揮者。2014年4月より京都フィルハーモニー室内合奏団音楽監督に就任。