イベント案内

人間国宝 ~その心と技~ 第1回 竹本住大夫 平成20年6月28日(土) 13時30分開演(13:00開場) iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール

歴史上または芸術上、価値が高い無形文化財のなかで特に重要な「わざ」を体得、体現している者を重要無形文化財保持者=人間国宝といいます。その人間国宝の技の実演と、日本の伝統芸術に造詣が深い葛西聖司氏との対談により、人間国宝の技とその心を身近に知り、日本の伝統芸能・文化の奥深さを再発見する「人間宝~その心と技~」(2回シリーズ)を開催します。

情を語る
「人間国宝~その心と技~」の第1回目は、人形浄瑠璃文楽太夫 七代 竹本住大夫氏に注目し ます。
太夫・三味線・人形の三業が一体となって、人間の情愛を表現し、世界でも類を見ない高い芸術 性を有する芸能「人形浄瑠璃文楽」。その文楽の重鎮「七代 竹本住大夫」の極上の技をご堪能 ください。人間国宝ならではの技の真髄と文楽に対する信念に迫る贅沢なひとときが、この大分・ iichiko音の泉ホールで味わえます!!

竹本 住大夫

開催日時

平成20628日(
1330分開演(13:00開場)

会場

iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール

演目

素浄瑠璃 「伊賀越道中双六 沼津の段」
対談

チケット料金

全席指定 4,000
学生(当日指定)1,500

チケット取扱い

iichiko総合文化センター1Fインフォメーション
チケットぴあTEL:0570-02-9999
(Pコード384-877)
ローソンチケットTEL:0570-084-008
(Lコード82067)

未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子席は直接(財)大分県文化スポーツ振興財団
TEL:097-533-4004へお申込ください。

チケット発売日

平成20年4月12日(土)

開催日時

  • やむを得ない事情により、出演者、プログラムなどが変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
    託児サービス有(要予約。満1歳児から未就学児まで。
    有料:2,100円/人。
    6月20日(金)17時申込締切)
  • 公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、交換等はできかねますのでご了承ください。
  • 開演中はご入場の際の制限がございます。お早めにご来場ください。
  • 車椅子等でご来場の方は予めご連絡ください。

出演者・プロフィール

竹本 住大夫

七代 竹本 住大夫(太夫)
大正13年生まれ 大阪出身

昭和21年
二代豊竹古靱太夫(豊竹山城少掾)に入門
初名豊竹古住大夫 師と父の一字
昭和35年
九代竹本文字大夫襲名
昭和56年
切語り
昭和60年
七代竹本住大夫襲名
平成元年
重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定
平成15年
日本芸術院会員
平成17年
文化功労者
野澤 錦糸

五代 野澤 錦糸(三味線)
昭和32年生まれ 東京出身

昭和51年
国立劇場第三期研修生
昭和53年
四代野澤錦糸に入門 初名野澤 錦弥
平成元年
五代鶴澤燕三預かり
平成10年
五代野澤錦糸襲名

平成7年より、住大夫の三味線を勤める。

鶴澤 清志郎

鶴澤 清志郎(三味線)
昭和49年生まれ 長野出身

平成4年
国立劇場第15期研修生
平成6年
鶴澤清治に入門

主催・お問い合わせ

財団法人 大分県文化スポーツ振興財団(TEL:097-533-4004) 大分市高砂町2-33 OASISひろば21内
ホームページ http://www.emo.or.jp
近郊マップ

主催:財団法人 大分県文化スポーツ振興財団
(TEL:097-533-4004)
助成 財団法人 地域創造
後援 OAB大分朝日放送

10周年イメージ宝くじイメージ

 iichiko総合文化センタートップページへ戻る