公演名 | 平成27年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業 青島広志のおしゃべりオペラティックコンサート[大分公演] |
クリックすると PDFでご覧頂けます | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 | 2016年2月29日(月) | |||||||||||||||
時間 | 開場18:30 開演19:00 | |||||||||||||||
会場 | iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール | |||||||||||||||
出演 |
青島広志(お話・ピアノ) 横山美奈(ソプラノ) 小野勉(テノール) 和田ひでき(バリトン) | |||||||||||||||
料金 | 1,000円(全席指定) | |||||||||||||||
チケット発売 |
びび先行販売 11月21日(土)10:00~ 一般発売 11月28日(土)10:00~ | |||||||||||||||
チケット取扱 |
| |||||||||||||||
主催・お問合せ | 公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団 097-533-4004 |
公演名 | 青島広志のおしゃべりオペラティックコンサート[臼杵公演] | クリックすると PDFでご覧頂けます | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 | 2016年3月1日(火) | |||||||||||||||||||
時間 | 開場13:30 開演14:00 | |||||||||||||||||||
会場 | 臼杵市民会館 | |||||||||||||||||||
出演 |
青島広志(お話・ピアノ) 横山美奈(ソプラノ) 小野勉(テノール) 和田ひでき(バリトン) | |||||||||||||||||||
料金 | 1,000円(自由席) | |||||||||||||||||||
チケット発売 |
びび先行販売 11月21日(土)10:00~ 一般発売 11月28日(土)10:00~ | |||||||||||||||||||
チケット取扱 |
| |||||||||||||||||||
主催・お問合せ | 公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団 097-533-4004 臼杵市教育委員会 0972-63-1111(内線 3121) |
テレビでもお馴染みの青島広志先生によるお話付のオペラコンサート。青島先生のピアノで歌手3名をゲストとしてお迎えします。普段、なじみの少ないオペラ。中でも大分初上演のワーグナー作品となる歌劇『さまよえるオランダ人』を青島先生の巧みな話術と歌手陣の歌声で、オペラの魅力を知ること間違いなし!加えて、その『さまよえるオランダ人』をベースに創作した青島先生作の『さまよえる日本人』は、皆様の心に残ること間違いなし!
ワーグナー:歌劇『 さまよえるオランダ人』より
◆オランダ人のモノローグ 期限は切れた~幾度も海の底深く
◆ゼンタのバラード ヨホホェ!海であの船に会ったことがありますか?
◆エリックのアリア 高い岩の上で夢見心地で
◆オランダ人とゼンタの二重唱 遠く過ぎ去った過去の中から
◆ゼンタの自己犠牲 命を捨てても、あなたに真心を捧げます
歌劇『 さまよえるオランダ人』 についてはこちら
青島広志:『さまよえる日本人』
台本作家としての一面を持つ青島先生が「さまよえるオランダ人」を基に創作した、
原作に勝るとも劣らない愛憎劇です。
青島広志 あおしま ひろし(お話・ピアノ)
1955年東京生まれ。東京藝術大学および大学院修士課程を首席で修了し、修了作品のオペラ「黄金の国」(原作:遠藤周作)が同大図書館に購入され、過去2回の東京都芸術フェスティバル主催公演となる。作曲家としては「火の鳥」(原作:手塚治虫)、「黒蜥蜴」(原作:三島由紀夫)、管弦楽曲「その後のピーターと狼」、合唱曲「マザーグースの歌」、ミュージカル「11ぴきのネコ」など、その作品は200曲に及ぶ。ピアニスト・指揮者としての活動も35年を超え、最近ではコンサートやイベントのプロデュースも数多くこなしている。NHK「ゆかいなコンサート」の初代監督を8年務め、現在もNHKラジオ「みんなのコーラス」「高校音楽講座」にレギュラー出演のほか、テレビ朝日「題名のない音楽会」アドバイザー、日本テレビ「世界一受けたい授業」、テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」、「ソロモン流」、TBSラジオ「こども電話相談室」にも出演。著書に『モーツァルトに会いたくて』『青島広志でございます!』『あなたも弾ける!ピアノ曲ガイド』(学習研究社)、『やさしくわかる楽典』(日本実業出版社)、『作曲ノススメ』(音楽之友社)、『21世紀こどもクラシック』(全5巻・小学館)、『音楽家ってフシギ』(東京書籍)、『オペラ作曲家によるヘンなオペラ超入門』『作曲家の発想術』(ともに講談社)などがある。東京藝術大学、都留文科大学講師。日本現代音楽協会、作曲家協議会、東京室内歌劇場会員。
青島広志ホームページ http://aoshima-hiroshi.com/
横山美奈 よこやま みな(ソプラノ)
東京都立芸術高等学校卒業。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院オペラ科修了。文化庁オペラ研修所第8期修了後、文化庁在外派遣研修員としてイタリア(ミラノ)に留学。日本音楽コンクール声楽部門第3位入賞。「ホフマン物語」オランピアでデビュー後、二期会「フィガロの結婚」、日生劇場「セビリヤの理髪師」のほか、「椿姫」「魔笛」「黒蜥蜴」「天国と地獄」「ヘンゼルとグレーテル」「メリーウィドウ」「こうもり」「サウンドオブミュージック」など多くのオペラ、オペレッタ、ミュージカルに主演。超ハイソプラノの「夜の女王」からアルトの役まで自在に歌いこなす充実した幅広い声域を持ち、役柄に応じた的確な歌唱と演技、クリアなセリフ回しが高く評価されている。「第九」「メサイヤ」などソリストでも活躍。日生劇場ファミリーフェスティバル、テレビ朝日「題名のない音楽会」などに出演。日フィル協会合唱団ヴォイストレーナー、演劇学校講師も務める。二期会会員。日本声楽家協会アカデミー会員。
小野勉 おの つとむ(テノール)
高校一年生の冬、とても可愛らしい先輩に誘われて、うっかり入ってしまった合唱部。これをきっかけに音楽の道を選ぶこととなる。レコード会社フォンテックに勤務。偶然にも青島広志氏に見出され、東京オペラプロデュース公演「黄金の国」(青島広志/作曲)でオペラデビュー。2001年第12回奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第3位入賞。その後プロのテノール歌手に転向する。童謡からオペラアリアまで幅広いレパートリーを持ち、アンサンブルからソリストまで多くの演奏会で活躍する。青島氏プロデュースの舞台「ペールギュントの大冒険」「幸福な王子」「大好き!ドラキュラ君」等に出演。また、オーケストラとの共演も多く、名古屋フィル、大阪交響楽団、アンサンブル金沢、九州交響楽団、静岡交響楽団、群馬交響楽団、東京フィル、神奈川フィルなどの公演に出演。さまざまな場所にその歌声を提供している。
和田ひでき わだ ひでき(バリトン)
早稲田大学第一文学部哲学科卒。日本オペラ振興会育成部修了。オペラ出演は既に50作品を越え、最近の主な出演は、千住明「万葉集」、シューマン「ゲノフェーファ」、モンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」など常に高い評価を受けている。俳優としても活躍しミュージカル「恋娘近松合戦!」「夏花火♥恋名残」「Into the woods」「Company」、ストラヴィンスキー「兵士の物語」兵士役などで好評を博し、古楽からミュージカルまで、幅広いジャンルで活躍している。また仏語の字幕翻訳スタッフとしても活動、METライブビューイング、パリ・オペラ座来日公演などを担当、翻訳作品は20を越える。近年は日本語訳詞も手掛け、今年はラヴェル「子供と魔法」の訳詞が小澤征爾指揮で上演された。2003年パリ留学。同年ガスコーニュ国際声楽コンクールオペラ部門ファイナリスト。
http://yaplog.jp/kadenteiikura/