公演名 | 平成29年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業 Tanavata Starlight Express 2017(タナスタ2017) |
![]() クリックすると PDFでご覧頂けます |
---|---|---|
日時 | 2017年 8月4日(金)・5日(土)・6日(日) | |
主催 | 大分県芸術文化ゾーン創造プロジェクト実行委員会 | |
事務局 | (公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団 097-533-4007 | |
協賛 | 大分市まつり振興会 | |
協力 | JICA九州、笠木啓子バレエ研究所 | |
後援 | 大分県、大分県教育委員会、大分合同新聞社、NHK大分放送局、 OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、月刊・シティ情報おおいた、 大分ケーブルテレコム、エフエム大分 |
平成27年4月に開館しました県立美術館を含めた芸術文化ゾーンにおいて、県や商店街等が一体となった組織により、
JR大分駅からオアシスひろば21周辺エリアのにぎわいづくりのため、美術、音楽等が融合した事業を実施します。


吉田 学芸員
あなたもきっと好きになる! OPAMの歩き方
- 時 間
- 15:00~16:30
- 会 場
- 大分県立美術館
- 参加料
- 実費(観覧料+ドリンク代)
OPAM初心者大歓迎!学芸員といろんな話をしながら美術館を歩いてみませんか?
コレクション展観覧後は学芸員とカフェでトーク♪
※要事前申込

【ジブリオフ会】今夜はディープにジブリナイト!
- 時 間
- 18:00~19:00
- 会 場
- 大分県立美術館
- 参加料
- ドリンク代
ジブリ作品についてディープに熱く語りましょう!
ジブリ好きのジブリ好きによるジブリ好きのためのオフ会。
※要事前申込
主催:大分県立美術館


第1回OITA BROADWAY
MUSICAL THEATERより
OASIS アトリウムステージ
- 時 間
- 12:00~13:30
- 会 場
- iichiko 総合文化センター 1階 iichiko アトリウムプラザ
- 出 演
- ・『第1回 OITA BROADWAY MUSICAL THEATER』選抜メンバー
・ミモザベリーダンスカンパニー
・ゴスペルクワイアーJOY
3月に行われた第1回大分ブロードウェイミュージカルシアター公演の
選抜メンバーによるステージや、当施設の練習室利用者の子どもベリーダンス、
ゴスペルなど多彩なパフォーマンスをお届けします。
タナスタ2017 わくわく探検隊
- 時 間
- 15:00~18:00
- コース
- ① 15:00~ 大分県立美術館
② 16:00~ 街中(西新町、竹町
③ 17:00~ iichikoグランシアタ
※要事前申込


大分七夕まつり 七夕スターライトステージ
- 時 間
- 19:00~20:30
- 会 場
- 七夕まつり48万人の広場 第2エリア(赤レンガ館前)
ミュージカルショーや、各国の文化紹介のための
民族衣装、民族音楽などのステージを開催します。

![]() 津久見樫の実少年少女合唱団 |
|
![]() 大分県立臼杵高等学校 |
![]() ピアノデュオ |
OASIS アトリウムステージ
- 時 間
- 13:00~14:30
- 会 場
- iichiko 総合文化センター 1階
iichiko アトリウムプラザ - 出 演
- ・津久見 樫の実少年少女合唱団
・大分県立 臼杵高等学校 箏曲部
・ピアノデュオ Die Sonne(ディ・ゾンネ)
子ども達のカワイイ振付も楽しみな合唱から
日本の伝統楽器「箏」と大分を拠点に活動する
『Die Sonne(ディ・ゾンネ)』のピアノ演奏など、
様々な音楽で七夕のひとときをお楽しみください。
タナスタ2017 事前申込イベント
-
あなたもきっと好きになる! OPAMの歩き方
- 時 間
- 15:00~16:30
- 会 場
- 大分県立美術館
- 参加料
- 一般 250円+ドリンク代
学生 150円+ドリンク代
【申込先】maeda@emo.or.jp 【定員】20名
【ジブリオフ会】
今夜はディープにジブリナイト!- 時 間
- 18:00~19:00
- 会 場
- 大分県立美術館
- 参加料
- ドリンク代
【申込先】yano@opam.jp 【定員】40名
主催:大分県立美術館
-
タナスタ2017 わくわく探検隊
- 時 間
- 15:00~18:00
(コースによって開始時刻は異なります) - コース
- ① 15:00~ 大分県立美術館
② 16:00~街中(西新町、竹町)
③ 17:00~ iichikoグランシアタ - 参加料
- 無料
通常は見られない施設の一部や、
普段何気なく歩いている街中をご案内。
秘話が聞けます!
【申 込 先】goto-marie@emo.or.jp
【参加条件】小学生以下の児童及び保護者
【定 員】各コース20名
〔申込締切〕7月21日(金) 〔記入事項〕 件名:タナスタ参加申込 ①代表者氏名 ②参加人数 ③緊急連絡先 ④参加事業タイトル ※「わくわく探検隊」はコース番号も |
〔注意事項〕 ●ジブリオフ会は、申込1件につき2名様まで申込可能。 ●わくわく探検隊は申込1件につき家族単位で申込可能。(複数コース申込可) ●申込者多数の場合、厳正なる抽選のうえ、当選者のみに7月25日までに メールにて通知します。送信先アドレスを受信可能に設定ください。 ●いただいた個人情報は、本事業だけに使用します。 ●各コースとも定員に達していない場合のみ、当日参加可能です。 |
商店街イベント情報
-
涼を肌で感じることができる屋台エリアに大変身!
ふない水辺の屋台エリア- 時 間
- 17:00~21:30
- 会 場
- ふないアクアパーク、
ふないサンサン通り、府内5番街
サンサンビアストリート
- 時 間
- 17:30~21:30
- 会 場
- ふないサンサン通り
-
全国から七夕まつりを盛り上げるパフォーマーが集結!
竹町大道芸パフォーマンスロード 2017- 時 間
- 8月4日(金)17:30~19:30、
8月5日(土)14:00~21:00 - 会 場
- ガレリア竹町ドーム広場
(3丁目ヴィアテレッゾ前)
※出演パフォーマーの情報は竹町サービスセンター
(tel.097-534-5745 まで)
iichiko総合文化センター アトリウムプラザにて開催
大分県立美術館OPAMで開催中!
-
ジブリの大博覧会 ~ナウシカからマーニーまで~
- 時 間
- 10:00~19:00
※金・土は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで - 会 場
- 大分県立美術館 1階 展示室A
- 観覧料
- 大学生・一般 1,400(1,200)円
中学・高校生 1,000(800)円
4才~小学生 600(400)円
※( )内は20名以上の団体料金
※「当日ペア割チケット」は前売料金
(コンビニ限定発売)
※障がい者手帳等をご提示の方とその付添者1名は無料 -
2017 コレクション展Ⅲ「躍動するカタチ」
- 時 間
- 10:00~19:00
※金・土は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで - 会 場
- 大分県立美術館
3階 コレクション展示室 - 観覧料
- 一般 300(250)円
大学・高校生 200(150)円
※( )内は20名以上の団体料金
※中学生以下は無料
※高校生は土曜日に観覧する場合は無料
※休展日:9月6日(水)
国際交流プラザにて開催!


国際理解講座 ~カメルーン編~
- 時 間
- 17:00 ※都合により、開催日時が変更になる場合があります。
- 会 場
- 国際交流プラザ 映像小ホール
【講 師】 中津江地球財団 坂本 休、TMT. Japan 横山朋樹、青年海外協力隊経験者 河野雄太
【申込方法】 メール( in@emo.or.jp )で申込。定員に達し次第締切ます。
【お問合せ】 国際交流プラザ TEL 097-533-4021

(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団/大分県芸術文化スポーツ振興課/大分県商業・サービス業振興課/ (株)エフ・ティー・シー大分/大分オアシスタワーホテル/
大分県消費生活・男女共同参画プラザ/大分市竹町通商店街振興組合/大分市中央町商店街振興組合/大分市府内五番街商店街振興組合/大分市サンサン通り商店街振興組合/
西新町通共栄会/府内町協議会/大分都心まちづくり委員会/(株)おおいたまちなか倶楽部/アートでつくる元気なまちづくり委員会