iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ 第10回定期演奏会

公演名iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ 第10回定期演奏会

クリックすると
PDFでご覧頂けます
日時2019年3月30日(土) 開場13:15 開演14:00
※13:30よりアカデミー生によるロビーコンサートを開催
会場iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
出演者指揮:下野竜也、管弦楽:iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ
曲目
ボロディン歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」
ビゼー「カルメン」第1組曲・第2組曲
ブラームス交響曲 第2番 ニ長調
料金 [全席自由]
一般 1,000円
学生(高校生以下) 500円
未就学児 無料 ※3歳以下入場不可
※一般のみ友の会びび割引あり
チケット発売発売中
チケット取扱
iichiko総合文化センター ホームページ
インターネット予約はこちら
iichiko総合文化センター 1階 インフォメーション097-533-4002
トキハ会館 3階 プレイガイド097-538-3111
トキハ別府店 プレイガイド0977-23-1111
ヱトウ南海堂097-529-7490
ローソンチケット(Lコード:81844)0570-000-407
チケットぴあ(Pコード:135-699)0570-02-9999
主催・お問合せiichiko総合文化センター[公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団]
〒870-0029 大分市高砂町2番33号 097-533-4004
特別協賛三和酒類株式会社、株式会社大分銀行
後援大分県、大分県教育委員会、大分市、大分県芸術文化振興会議、大分合同新聞社、
NHK大分放送局、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム
注意・備考 ・演奏中および楽章間の客席への入退場は制限させていただく場合がございます。
・公演の内容等は、やむを得ない事情により変更になる場合があります。
・一度購入されたチケットの払い戻し・交換等はできません。
・車いす席は、主催者へ直接お申し込みください。
・3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。無料託児サービスをご利用ください。
[要予約・申込は 2019年3月22日(金)17時 迄。満1歳児から未就学児まで。定員10名]

10周年の記念演奏会にぜひご来場ください!

2018年度は、アルゲリッチ音楽祭や国民文化祭に出演させていただき、とても忙しく充実した1年間となりました。その集大成となる10周年の節目の演奏会です。最高の音楽が奏でられるよう心を込めて演奏します。「だったん人の踊り」には、聴き馴染みのあるメロディがたくさん登場します。「カルメン」は5年目にNHK交響楽団の方々と一緒に演奏しましたが、その時とは違う雰囲気をお楽しみいただければと思います。そして今回は、このオーケストラで初めてブラームスの曲に挑戦します。第2楽章に、ブラームスがつくった中で最も美しいと言われるメロディが登場するのでぜひ注目してお聴きください。

インスペクター 清原百合乃/梅田彩夏

iichiko グランシアタ・ジュニアオーケストラ

iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ

2009年4月に結成した、iichikoグランシアタのホール付きオーケストラ。小学校低学年から大学生まで幅広いメンバーが在籍し、真のアンサンブル精神と豊かな感性を磨いている。講師には、地元講師陣をはじめ九州交響楽団などから一流演奏家も招聘。月2回のレッスンを経て、毎年3月に世界で活躍する指揮者を迎えて定期演奏会を開催しているほか、年間を通じて県内の教育・福祉施設やイベントでの出張コンサートにも赴いている。2017年は弦楽器の選抜メンバーが第19回別府アルゲリッチ音楽祭に出演。アルカス九十九島音楽祭(長崎県)ではアルカスSASEBOジュニアオーケストラとの合同演奏も果たした。また、2018年は第20回記念別府アルゲリッチ音楽祭「子どもによる子どものためのコンサート」に出演したほか、第33回国民文化祭・おおいた2018「オーケストラと合唱の祭典」に出演し好評を得た。

芸術監督川瀬 麻由美〈大分県立芸術文化短期大学 教授/ヴァイオリン〉
音楽監督髙田 喜夫〈大分県立芸術文化短期大学 専任講師/オーボエ〉
音楽主幹内田 博〈ヴィオラ教室主宰/ヴィオラ〉
団員構成 ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
フルート
オーボエ
クラリネット
29
5
7
2
9
3
5
ファゴット
ホルン
トランペット
トロンボーン
チューバ
パーカッション
0
3
3
3
1
4
合計74名(平成30年11月現在)

指揮: 下野 竜也 Tatsuya Shimono

1969年鹿児島生まれ。2000年東京国際音楽コンクール<指揮>優勝と齋藤秀雄賞受賞、2001年ブザンソン国際指揮者コンクールの優勝で一躍脚光を浴びる。
国内の主要オーケストラに定期的に招かれる一方、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管、チェコ・フィル、シュツットガルト放送響、ロワール管、南西ドイツフィル、シリコンバレー響をはじめとした国際舞台での活躍が目覚ましい。
2006年に読売日本交響楽団初代正指揮者、2013年4月から2017年3月まで同団の首席客演指揮者を務める。その間、2011年には広島ウインドオーケストラ音楽監督、2014年には京都市交響楽団常任客演指揮者に就任。更に2017年4月からは同団常任首席客演指揮者、広島交響楽団音楽総監督に就任。
京都市立芸術大学音楽学部指揮専攻教授。
2002年出光音楽賞、渡邉曉雄音楽基金音楽賞、2006年第17回新日鉄音楽賞・フレッシュアーティスト賞、2007年第6回齋藤秀雄メモリアル基金賞、平成24年度(第63回)芸術選奨文部科学大臣賞、平成25年度第46回MBC賞、2014年度第44回東燃ゼネラル音楽賞奨励賞、2016年南日本文化賞・特別賞などを受賞。
鹿児島市ふるさと大使。おじゃんせ霧島大使。
公式ホームページ http://www.tatsuyashimono.com/