2017年
11月21日
宇佐市立髙家小学校さんにお邪魔してきました♪
今回は、4・5・6年生のみなさんに向けて演奏してきました。
挨拶がとっても元気な子どもたち!演奏中も熱い視線と明るい表情を向けて、最後まで意欲的に参加してくれました。
シューベルト作曲「鱒」では「歌詞はドイツ語ですが、どんなお話の曲か音楽を聴いて自由にイメージしてみてください」と伝えて演奏。
子どもたちの発表には「泥が落ちてきた」「鱒が釣られて食べられた」「罠にひっかかった」など、ほぼほぼ曲の内容と合っており、曲想を感じとる力にとても感心しました。
プログラム終演後には、急遽、子どもたちが現在練習している合唱曲を聴くことに。歌声はとても明るく素晴らしい演奏でした。ぜひアドバイスをとお願いされたので、僭越ながら上手く歌うコツをちょっぴり伝授…!真剣に耳を傾け、実践しようとする姿に感銘を受けました。歌好きな子どもたちとの出会いに、こちらも幸せな気持ちで胸がいっぱいになりました。ありがとうございました。



