2024年
10月7日
大分こども発達支援センター つばさ学園

私にとって今年度最初のおでかけクラシックコンサートは『大分こども発達支援センター つばさ学園』さんでした。
会場内には皆さんが作ってくださった飾り付けがあり、特別にギターバージョンも用意してくださいました。とても可愛らしかったです。
未就学児の皆さんのために演奏するのは初めてだったので、普段どのような曲を歌ったり、踊ったりしているのかを事前に聞き、初めて童謡やジブリの曲も取り入れてみました。


今回も3本のギターの弾き比べをしましたが、「こっちのギターは小さい!」や「髭みたいなのがある!」(装飾)など、たくさんのリアクションをしてくれました。
この日は一人の子に楽器体験もしてもらいました。初めて触るギターはとても大きく感じられたと思いますが、しっかりした良い音を出してくれました。また鉛筆を使って面白い音を出すという試みをしてもらったのですが、見ているみんなも「鉛筆でも音が出せるの!?」という感じで興味津々でした。この楽器体験をまたいつか思い出して、ギターに触れるきっかけになってくれたら嬉しいなぁと思っています。
また童謡『どんぐりころころ』では、先生の振り付けと共に一緒に歌ってくれて、とても良い一体感が生まれたり、アンパンマンのマーチを1フレーズ弾くと、続きもどんどん歌ってくれたので、改めてみんな音楽が好きなんだなぁと、嬉しい気持ちになりました。
つばさ学園の皆さま、ありがとうございました!

